HOME > 診療のご案内 > 下肢閉塞性動脈硬化症(ASO) 血管年齢を調べましょう

下肢閉塞性動脈硬化症(ASO) 血管年齢を調べましょう

動脈硬化とは血管の壁が硬くなり血液が流れにくくなる病気です。

血流が途絶えるとその先は酸素や栄養が行き渡らず組織が死んでしまいます。

動脈硬化の進行は心筋梗塞などの虚血性心疾患や脳梗塞などにもつながり、生命を左右する大きな問題です。

動脈硬化は全身に起こりますが、なかでも下肢の血流が悪くなる病気を下肢閉塞性動脈硬化症(ASO)といいます。 
症状は下肢のしびれや冷感、しばらく歩くと下肢が痛んで歩けなくなり休憩するようになる(間欠性跛行)などで、腰部脊柱管狭窄症などの脊椎疾患に大変似ています。
そのため腰部脊柱管狭窄症として治療を受けておられる患者さんの中にも下肢閉塞性動脈硬化症(ASO)の治療を必要とする患者さんが多く含まれます。 
また下肢閉塞性動脈硬化症(ASO)がひどくなると足の潰瘍や壊死がおこることもあることから早期診断と治療が必要です。

当院では血圧脈波検査により、動脈硬化の程度を簡単に調べることができます。

検査時間は数分で、痛みもありません。下肢のしびれや痛み、跛行でお悩みの方にはぜひ一度検査を受けていただくことをお勧めいたします。

血圧脈波検査の説明レポートです。
動脈硬化を調べる血圧脈波検査装置です。

当院の電話番号は(0562)54-0770 です。 

 
    

QR CODE

携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで携帯版ホームページへアクセスできます。